2011年12月11日日曜日

Vivre / 生きる

VIVRE / 生きる

Pour avoir mis le pied                    夜の真ん中を
Sur le coeur de la nuit                    歩いていくために
Je suis un homme pris                    僕は星々の罠に捕えられた
Dans les rets etoiles.                      男だ。

J'ignore le repos                            誰もが知っていることなのに
Que connaissent les hommes         僕は休むことを知らない
Et meme mon sommeil                  そして眠りは
Est devore de ciel.                        空にむさぼられた。

Nudite de mes jours,                    剥き出しな僕の人生、
On t'a crucifiee;                            森の鳥たちは
Oiseaux de la foret                       生温かい、凍った空気の中で
Dans l'air tiede, glaces.                 君を磔にした。

Ah! vous tombez des arbres.        あぁ、鳥たちよ木から落ちてしまえ!


シュペルヴィエルの簡単な略歴を「月刊万有引力 12月号」という回で書きました。それを見てもらえばわかるように、彼は両親を0歳のときに亡くしています。
そのためなのか、彼は「死」について語ることは多いのですが、その死が常に詩人の前方、つまり過ぎ去ったものとして語られているように思えてなりません。現在時で経験する死ではなく、a priori に、既に経験されている死が彼にとって問題となっているような気がします。それは、詩集『Gravitations』 の冒頭に引用されている、Tristan L'Hermite の句、「Lorsque nous serons morts nous parlons de vie. / 僕ら死んだら生について語るんだろう。」にも表れている、と言っては我田引水にすぎるでしょうか。彼にとって生きるとは、死を越えた先にある営みなのでしょうか。

では、また。
Au revoir, a la prochaine fois!
別に写真なしでもいいんですけど、やっぱり味気ないですしね。もはや関連性は全くありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿